めぶく。プラットフォーム前橋「第7回総会」が開催されました。

 

めぶく。プラットフォーム前橋「第7回総会」が、4月30日(水)に前橋市役所11階 北会議室にて開催されました。

最初に、本組織の会長である 小川 晶 市長よりご挨拶があり、共同事務局の各担当者より2024年度事業報告及び2025年度の取り組みについてご説明がありました。

【2024年度事業報告】
♢めぶくビジネススクール
・・・企業活性化に向けた課題として、後継者問題、従業員のリカレント教育という視点があり、本事業は次世代、次々世代を牽引する企業の役員、部長クラスの企業人スキルを上げることを目的としています。

♢合同FD/SD事業

・・・プラットフォーム参加団体のメンバーを対象とした研修会。

 

♢共同公開講座

・・・市内の中学生および高校生に大学・短大・専門学校の魅力を知ってもらうために動画を配信。

【2025年度の取組について】
♢めぶくビジネススクール

♢合同FD/SD研修会

♢共同公開講座
♢地域人材の育成・定着に係るアンケートの実施
♢奨学金返還支援制度の市内企業・学生への周知

 

総会に出席された方々から貴重なご意見やアドバイスを多くいただき、有意義な会議となりました。

小川市長からも若い世代の市内定着が学校・大学・専門学校だけではなく、この先の企業とどう繋がっていけるかという点でたくさんのご意見を頂けたことや企業の紹介、奨学金の返還についても今後の参考にさせて頂きたいとのお話がありました。

 

 

本年度も「めぶく。プラットフォーム前橋」は前橋市、前橋商工会議所、前橋市内に拠点を置く5大学・専門学校が相互に連携しながら、それぞれの資源を有効に活用しながら事業を進めてまいります。

本年度もどうぞよろしくお願いいたします。